- 投稿者: admin
- 2017/08/16 10:41 AM
- 千里丘の家



今はあまり施工しなくなった、モルタル壁下地のバラ板です。
ほとんどが合板系のもを使いますが、うちはこだわりたいのでこの工法を続けています。
外壁の耐久性が全然違います。
- 投稿者: admin
- 2017/08/14 10:35 AM
- 千里丘の家

デジカメの調子がいまいちで、ピンボケしています。
FIX2箇所と開閉1箇所です。
この時期かなり暑いですが、最終的にはスクリーン等で日射を防ぎます。
冬は暖かい日が注いでいい感じになると思います。
- 投稿者: admin
- 2017/08/12 10:32 AM
- 千里丘の家

1階とコメントは同じになりますがw
耐力壁は全て筋交いで。外壁周りにも構造用合板は使っていません。
合板は水や湿気などに弱く耐久性に不安があるので出来るだけ外周部には使いたくないです。
とにかく2階は暑いです。。。。
- 投稿者: admin
- 2017/08/10 9:00 AM
- 千里丘の家

耐力壁は全て筋交いで。外壁周りにも構造用合板は使っていません。
合板は水や湿気などに弱く耐久性に不安があるので出来るだけ外周部には使いたくないです。。。
- 投稿者: admin
- 2017/08/06 9:00 AM
- 千里丘の家

上下水ともサヤ管工法です。手間は少しかかりますがメンテナンスが容易になります。