ホーム > アーカイブ > 2008年2月のアーカイブ

2008年2月のアーカイブ

基礎天端レベラー打設

  • 投稿者: admin
  • 2008/02/27 5:02 PM
  • tt-house

建築家,設計事務所,大阪,北摂,吹田,豊中,箕面,高槻

基礎天端にレベラーを打設(写真のように流し込んでます)しました。

この場合のレベルとは基礎の立ち上がりを水平にして、

土台をのせたときに問題が起きないようにするためです。

コンクリート試験

  • 投稿者: admin
  • 2008/02/26 5:02 PM
  • tt-house

建築家,設計事務所,大阪,北摂,吹田,豊中,箕面,高槻

コンクリート試験の様子です。第三者機関によって行われます。

主にスランプ試験、塩分濃度測定等が行われます。

検査結果の書類は竣工書類の中に添付します。

もちろん確認申請の検査にも必要です。

基礎立ち上がりコンクリート打設

  • 投稿者: admin
  • 2008/02/25 5:02 PM
  • tt-house

建築家,設計事務所,大阪,北摂,吹田,豊中,箕面,高槻

先週の作業になりますが、基礎立ち上がり部分のコンクリートの打設を行いました。

レベルをとりながら打設していきます。

ここから約二週間ほどの養生期間を確保します。

養生無しで上棟すると、コンクリートが固まる前に建物の重みで

基礎がひずむ可能性があるので注意してください。

アンカーボルトのセット

  • 投稿者: admin
  • 2008/02/23 5:01 PM
  • tt-house

建築家,設計事務所,大阪,北摂,吹田,豊中,箕面,高槻

今日はアンカーボルトのセットを行いました。基礎巾は150mmとしています。

1本ずつ丁寧に基礎立ち上がり部分の中心にセットしていきます。

埋め込み長さ、ボルト自体の引っ張り力、せん断力は設計で規定しています。

立ち上がり型枠

  • 投稿者: admin
  • 2008/02/22 5:01 PM
  • tt-house

建築家,設計事務所,大阪,北摂,吹田,豊中,箕面,高槻

床版部分のコンクリートの養生を経て、立ち上がり部分のコンクリート打設に備えて、

型枠の設置が行われました。

ホーム > アーカイブ > 2008年2月のアーカイブ

検索
フィード
メタ情報

ページの上部に戻る